プロフィール
たーまヤー
たーまヤー
東京・西荻窪で雑貨・古道具屋を経て、沖縄・本部町にて2012年、1Fcondminium宿をOpen!
2Fは2019年、金継ぎ工房を、そして’旅の思い出をカタチに'をテーマにシーグラスでアガベやサボテンのプランター作り、キャンドルホルダーなどのワークショップ、昭和レトロ雑貨販売、
そして、2023年、コンドミニアム宿を終了し、1Fをワークショップに、シーグラスでシーサー作りを中心に金継ぎのワークショップも始めています。
タマタマ デアッテ タマタマ シッタ タマタマヤ タマタマサ!
出会いを大切に、詳しくはInstagramまでお願いします。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
てぃーだブログ › ワークショップ◇タマタマヤ◇tamatamaya 金継ぎ&シーグラス › 日々…information › 夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園

2014年09月03日

夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園

夏休みも終わりましたね・・・
ここ沖縄本島北部は8月末から
秋の風でしたが、
お客様にそれを言ったら、
「エーッツ、夏始まったばかりな感じじゃ
ないですか」と言われました、
そうですよね、内地の日差しとはまた
比べ物にならないですよね。

◇タマタマヤ◇から歩いてすぐの
海洋博公園でのオキちゃんショーは
イルカやクジラのショーで、無料で
間近で見れて、バックには、鮮やかな
海と伊江島が見えロケーションも
バッチリなお子様にはもってこいの
ショーです。
久しぶりにムチ娘と行って来ました・・・
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園
「イルカはおしゃべりできます」
「キィキィー」と
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園
「イルカは尾びれで泳ぎます」と
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園
そして夏バージョンは、オキゴンドウクジラの
ゴンちゃんがスプラッシュタイーム、
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園
水槽の周りに水しぶきにかかりたい子供を
集め、ゴンちゃん思いっきりバッシャーン、
ずぶ濡れです。

いやー、何回見ても飽きない、気持ちいい、
スゴイ、時々ショーの内容も変わり、
お姉さんの司会かと思いきやお兄さん
の人とかも変わり、楽しめます。

夏休みはイルカ飼育勉強会みたいなのも
あり、応募すれば、イルカに触れることも
できました。多分、他の時期でもあるとは思います。
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園
9月もまだまだ暑い沖縄、エアチケットも
安くなってる時期ですので、是非一度
お出かけ下さい。
夏休み最後のオキちゃんショーin海洋博公園




沖縄 美ら海水族館

Posted by たーまヤー at 11:03│Comments(0)日々…information
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。