2014年01月17日
桜咲く、桜まつり2014in本部町八重岳
明日1月18日から2月2日日まで、沖縄本島北部
本部町八重岳にて桜祭りが開催致します。
一足先に桜のチェックをして参りました。

名護方面から県道84号線を左に曲がり
八重岳桜祭り会場まではまだまだでしたが、
祭り会場から頂上付近までは咲いてますね、
今週末ピークですか・・・山道を登りながら
両脇に桜があります。

桜祭り会場へと駐車場をへて行く参道みたいな
道のりの両脇にも桜が。

祭り会場、屋台は明日からの為に準備中、
もともとある遊具プラス移動遊園地とライヴと踊り
カラオケ、大道芸、芝生は広いので、ピクニックには
最高です、ビールやおつまみ、お弁当など持って
今日みたいに暖かい日はTシャツですね。
ちなみに、来る道すがらはアイスはありますが
飲食店は少ないので、買ってくるか持って来るか、
屋台は普通のお祭りメニュー、たこ焼きや
やきそばなどが多いです。
そして、ビールはコンビニよりも地元の商店のが
安いですし、名護方面からお越しの方は、
許田を降りてまっすぐ県道沿いのTUTAYA隣の
ビッグがお酒は安いです、運転手以外の方
になりますが・・・
さらにまっすぐ進み、平日でしたら名護漁港の
天ぷらが魚やもずくなど1つ50円でなんでも
美味しいおつまみに最適。
食堂も漁港ならではの魚料理が豊富です。

見えにくいですかね・・・
明日からの週末のイベント情報です。
2月2日最終日はロックオン八重岳、
レゲエのPJメインに様々な著名有名?
アーティストが序々に加わり最後は
ビッグバンドに???ステージ周りでは
本部っ子たちの踊りも・・・
どうぞ皆様ご期待下さい。
本部町八重岳にて桜祭りが開催致します。
一足先に桜のチェックをして参りました。
名護方面から県道84号線を左に曲がり
八重岳桜祭り会場まではまだまだでしたが、
祭り会場から頂上付近までは咲いてますね、
今週末ピークですか・・・山道を登りながら
両脇に桜があります。
桜祭り会場へと駐車場をへて行く参道みたいな
道のりの両脇にも桜が。
祭り会場、屋台は明日からの為に準備中、
もともとある遊具プラス移動遊園地とライヴと踊り
カラオケ、大道芸、芝生は広いので、ピクニックには
最高です、ビールやおつまみ、お弁当など持って
今日みたいに暖かい日はTシャツですね。
ちなみに、来る道すがらはアイスはありますが
飲食店は少ないので、買ってくるか持って来るか、
屋台は普通のお祭りメニュー、たこ焼きや
やきそばなどが多いです。
そして、ビールはコンビニよりも地元の商店のが
安いですし、名護方面からお越しの方は、
許田を降りてまっすぐ県道沿いのTUTAYA隣の
ビッグがお酒は安いです、運転手以外の方
になりますが・・・
さらにまっすぐ進み、平日でしたら名護漁港の
天ぷらが魚やもずくなど1つ50円でなんでも
美味しいおつまみに最適。
食堂も漁港ならではの魚料理が豊富です。
見えにくいですかね・・・
明日からの週末のイベント情報です。
2月2日最終日はロックオン八重岳、
レゲエのPJメインに様々な著名有名?
アーティストが序々に加わり最後は
ビッグバンドに???ステージ周りでは
本部っ子たちの踊りも・・・
どうぞ皆様ご期待下さい。
Posted by たーまヤー at 17:10│Comments(0)
│日々…information