プロフィール
たーまヤー
たーまヤー
東京・西荻窪で雑貨・古道具屋を経て、沖縄・本部町にて2012年、1Fcondminium宿をOpen!
2Fは2019年、金継ぎ工房を、そして’旅の思い出をカタチに'をテーマにシーグラスでアガベやサボテンのプランター作り、キャンドルホルダーなどのワークショップ、昭和レトロ雑貨販売、
そして、2023年、コンドミニアム宿を終了し、1Fをワークショップに、シーグラスでシーサー作りを中心に金継ぎのワークショップも始めています。
タマタマ デアッテ タマタマ シッタ タマタマヤ タマタマサ!
出会いを大切に、詳しくはInstagramまでお願いします。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
てぃーだブログ › ワークショップ◇タマタマヤ◇tamatamaya 金継ぎ&シーグラス › 日々…information › 日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!

2018年10月27日

日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!

日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
沖縄北部本部町、マスコットキャラクターの'ブトモー'ちゃん‼️
日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
日本一早く咲く桜で有名な八重岳の桜の森公園の遊具が新しくなりました。
日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
長い滑り台のてっぺん、山が琉球松が風が気持ちいい!
日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
公園入り口付近より、遠ーくに空手上地流開祖の銅像が見えますー?
日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
山合いを散歩できる遊歩道があるので、下まで行って森林浴からの川もチョロチョロ、マイナスイオンもたっぷりとでしょう…
日本一早く咲く桜の森公園リニューアル!
すくっと立ってる琉球松、昼間は誰も居ないです、でも風が気持ちよく、晴れた日には遊び放題!



沖縄 美ら海水族館

Posted by たーまヤー at 17:51│Comments(0)日々…information
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。